検索

第四番札所高野山真言宗別格本山

醫王山感神院木山寺(きやまじ)
木山寺

神仏混淆の名刹

御詠歌

よのひとの なやみもはれる いおうやま かんぜのじひを したいきやまじ

御本尊
十一面観自在菩薩
開山・創建
弘法大師空海・弘仁6年(815年)
代表的寺宝
絹本著色遺迎二尊十王十仏画図絹本著色阿弥陀三尊来迎十仏画像紺紙金字阿呂力迦経

日本古来の形式を残す神仏習合の佇まい

当山は標高430メートルの山上にあり、老杉古柏の鬱蒼とした静寂な境内と、そして周辺一帯は郷土自然保護地域に指定され、誠に自然環境の美しい霊峰につつまれている。   近隣には後醍醐天皇ゆかりの古桜醍醐桜があり、神庭の滝・鍾乳洞そして国の重要文化財である弘法大師作の不動明王を祀る勇山寺等々名所の多い地域である。   当山の御本堂、医王の霊薬をもって全ゆる衆生の病気や迷いを救われる薬師如来である。鎮守神として木山牛頭天王と善覚稲荷大明神を祀る。このため本堂正面の寺額に牛頭天王と善覚稲荷の二神が刻まれている。参詣の人々は他の霊場寺院と異なるので不審に感ぜられる。これは往古の神仏習合の伝統が今日もなお継承されているからである。   牛頭天王は本地の薬師如来が化身したお姿であり、善覚稲荷は本地十一面観音の化身である。この十一面観音を本尊として中国観音霊場になっている。

自然に包まれる美しい霊峰

當山に現存する最古の建造物山門『不老門』

薬師如来十一面観音を祀る『鎮守殿(観音堂)』

年間行事(2024年)

1月 正月三ヶ日
修正会
2月 3日
節分会・星祭除災招福祈祷
2月 第3日曜
福引会陽・柴燈大護摩祈祷
3月 春分の日
春季彼岸会:持仏堂
6月 15日
弘法大師降誕会:大師堂
8月 13日~15日
盂蘭盆会
9月 秋分の日
秋季彼岸会
10月 20日
秋祭り・鎮守両神の大祭:本堂
11月
七五三祈祷会:本堂
12月 31日
大晦日・除夜の鐘

月例行事

毎月 朔日
一日(ついたち)参り:各お堂
毎月 8日
薬師瑠璃光如来縁日:本堂
毎月 18日
観世音菩薩縁日:本堂
毎月 21日
弘法大師御影供

巡礼ガイド

住所
〒719-3142岡山県真庭市木山1212
TEL
0867-52-0377
FAX
0867-52-0862
拝観納経
8:00~17:00
拝観料
無料
駐車場
30台(無料)
メール
-
公式ホームページはこちら

交通アクセス

お車でのアクセス

車/中国自動車道・落合ICから7km 約15分

電車でのアクセス

電車/JR姫新線・美作落合駅下車、タクシー約20分

バスでのアクセス

中国ハイウェイバス・落合IC下車、タクシー約15分

お問い合わせ

各種イベントや巡礼用品についてなど、お気軽にお問い合わせ下さい。

お電話でのお問い合わせ

086-728-2102

受付:9:00~17:00(平日)

フォームでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

受付:24時間